名古屋 ステッカー・カッティングシート・リアテック・防犯フィルム・切り文字・シール・看板製作・シルクスクリーン・ダイノック・3M・サンゲツ・窓ガラスの飛散防止フィルムなら全国発送通販の名古屋のステッカーのカットくんにお任せ下さい。









たくさんの皆さんに支えられて10年が経ちました!
新規でのお問い合わせ等のアドレスを変更いたしました。
たくさんの皆さんに支えられて7年が経ちました!
たくさんの皆さんに支えられて6年が経ちました!
名古屋のカッティングシート・ステッカーのステッカーのカットくんでは今まで使用しておりました電話番号が変更になりました。新しい番号は080-3631-4026になります。カットユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。
たくさんの皆さんに支えられて5年が経ちました!
たくさんの皆さんに支えられて4年が経ちました!
春です!そうなんです!カッティングシートステッカーだけじゃないんです!
ステッカーのカットくんステッカーだけじゃない!カッティングシートによる看板制作や店舗ウィンドウなど多々ワールド拡大中!
本年もよろしくお願いします! カットくんより皆さまに。
今年は12月29日から1月3日までお休みを頂きます!
毎年年末に思うこと。それは今年もまたたくさんのお客様に出会えた事を思ってしまう事です。本当にありがとうございます!
新プラン!!!窓ガラスに貼って防災・天災・減災にテキメン!!飛散防止フィルムの販売および施工
窓ガラスに貼る飛散防止フィルムを販売開始致しました!!
看板・店舗に貼るカッティングシートのご依頼が増えております!
たくさんの皆さんに支えられて2年が経ちました!
デザインを少し変更致しました。
お客様から多くのお言葉を頂いております。ありがとうございます!
表示部分を変更いたしました!
只今販売強化中!です。
連絡先表示を見やすくしました。
2010年新たな年明けです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
内装で素材で評判の良いサンゲツリアテックシートの販売を始めました。
防犯対策として使用されるガラスフィルムの販売を始めました。
カッティングシート専用ステッカー通販サイトがオープンしました。よろしくお願いします。




カットくんでは会社や店舗やお家を泥棒から守る防犯フィルムを販売施工しております!
詳しくは防犯フィルムページをご覧ください。

カットくんでは会社や店舗やお家を彩るダイノックシートを販売施工しております。
詳しくはダイノックシートページをご覧ください。

カットくんでは会社や店舗やお家を彩るサンゲツのリアテックシートを販売施工しております。
詳しくはリアテックシートページをご覧ください。

カットくんでは防犯フィルムとともに防災・天災対策用として飛散防止フィルムシートを販売施工しております。
詳しくは飛散防止フィルムページをご覧ください。

カットくんではカッティングシートを使用した看板制作を行っております!看板なので名古屋地区に限られてしまいますが。ちょっとした看板からごつい感じまでカッティングシートを使った看板を作ってみて下さい!いい宣伝効果になるかも!?しれません。ステッカーと同じ材料を使用しますし打ち合わせもしますので楽しくオリジナルのカッティングシート看板が出来てしまいます!!詳しくはお問合せ下さい!!かなりお得です!!
お問合せはコチラから


ステッカー・カッティングシート通販サイト
ステッカーのカットくん


とうとうやってきました。名古屋発!カッティングシート(切り文字)によるオリジナルステッカー・シール通販サイトの到来です!なにかとペタペタと貼ってしまうステッカー。一度自分オリジナルのカッティングシートステッカーを作ってみてはどうでしょう?サークルステッカー・バンドステッカー・ウォールステッカー・チームステッカーもちろん痛車やスノボーやマニア向けまで!今流行の家紋ステッカーだってカッティングシートなら製作可能!1Mのデカデカステッカーだって出来ないことはありません!当社は自社製作!看板製作用カッティングプロッターを使用していますので業界最安値水準でご提供可能です!早い・安い・うまい!?を味わってください!リピート率も高くたくさんの人に喜ばれております!「選ばれているのには訳がある!」一枚からでもOKです!といっても「よくわからないな~」と思う方もいらっしゃるとおもいますので、当サイトでご紹介いたします。それでも「わからん!」という方は是非ご連絡ください。担当(オバラ)が1から丁寧にご説明させていただきます!それでも「わからん!」という方は知りません。(笑)当社は当サイトでご購入されたお客様に限り、ご要望があれば直接行って貼り方の指導や大きいのは施工までしてしまいます(名古屋近郊)。もちろん直接お会いできなくても電話で丁寧にご説明させて頂きますので安心してください。さぁもう悩んでいる時間はないですよ!



全国通販の名古屋のカッティングシートステッカーのカットくんではカッティングシートを使ったステッカーの販売・施工を行っている会社です!カッティングシートにはファスカル・リベルタ・ビューカル・ダイナカル・モーカルといったたくさんのメーカーから出しているカッティングシートが存在します。適材適所で使用法が変わります。カットくんではたくさんあるシートからお客様にもっとも適しているシートを選びご提供しています。 データがあってもなくても問題なし!あった方がいいですが、、、そんなレベルです。みなさんの想いを形にしてカッティングシートステッカーを制作いたします。もちろん業界最安値を目標に頑張っております!メール一本で全国のステッカーを求めている方々にステッカーをお届けいたします!またカットくんで制作して頂いたお客様で名古屋地区に限りますが、大きなカッティングシートの場合やカッティングシートを使用した看板制作・ご自分では貼る事が出来ない方の為に貼り施工も致しております。

全国通販の名古屋のカッティングシートステッカーのカットくんと名乗っておきながら実は他にも営業品目があります。カットくんでは内装で使用される3Mダイノックシート・サンゲツリアテックシートや泥棒から家族を守る防犯フィルム・天災・防災・減災用としてガラスに貼るガラスフィルムを切り売りからケース販売までしております!こちらの分野でも勿論業界最安値水準を目標に全国通販で日々頑張っております!名古屋地区に限りですが、ご希望があればダイノック・リアテック・防犯フィルムからガラスフィルムまで貼り方指導に始まり施工まで致します!カッティングステッカーだけと侮ってはいけません!是非ご連絡下さい!けして損はさせません!
窓ガラスに簡単施工!飛散防止フィルムページへ
ちょっとしたお部屋の模様替えに!リアテックページへ
自分の身は自分で守ろう!防犯フィルムページへ
あなたのオリジナルのデザインで文字・柄・マークなどを看板製作用機械(カッティングプロッター)を使ってくり抜いて好きなところにペタペタと貼るシートのことです。例えばクルマ。よく後ろのガラスに貼っているのを見たことはありませか?そう!それがカッティングシートなのです。カッティングシートは機械で制作しますのでもちろんの事ながら、あなたオリジナルのステッカーも一枚から作れます。またチームやバンドなどといった物販用としても作ることが出来てしまうのです。当社ではシートの色・書体サンプルなど豊富に取り揃えています。シートも屋外対応年数5年~7年までといった高品質のシートを使用しています。デザインもデータ入稿も可能ですしちょっと機械は苦手という人でもご安心を!プロのデザイナーがあなたの思い描くイメージで制作させていただきます。あなたは思いを伝えるだけです!もちろん制作するのは自社ですので安い・早い・綺麗をもっとうに仕事に心がけています。また納品時には箱を開ければすぐに貼れるように万全の気配りでお届け致します。クルマに貼ったり、ガラスウィンドウ・ヘルメットなどといった自由な使い方が可能です!
一口にカッティングシートといっても一杯のメーカーから出ています。そしてカラーもたくさん!よりどりみどりです。当社ではいーーーぱいあるシートの中から厳選したメーカーのシートを使用しております。右の画像がカラーバリエーションになります。勿論これだけではありません。オリジナルを追求するならば人とは違ったものが欲しいなんてこと当たり前ですね。でもちゃんと基本は抑えておきましょう!カットくんでは大体のカラーバリエーションは抑えておりますので安心してご利用いただけます!勿論!オリジナルですのでご要望があればご期待に添えられるよう努力いたしますので安心してください。詳しくは色サンプルページにも紹介していますのでご覧下さい!(白黒は常に在庫を常備しております!)
アナタのオリジナルカッティングシートのステッカーを作るのに欠かせないのがカッティングマシーン事カッティングプロッターです。当社のカッティングマシーンはワイド1000mmまで対応しております。カッティングシートはロールを使用しておりますので、一度につながったステッカーを制作する範囲は1Mx10MぐらいまではOKです。そんなでかいステッカー誰か作って下さい…。要は何でも出来てしまうということなのです。良くあるのはワイドが500~600mmぐらいが一般的ではないでしょうか。いやいやそれではご要望にお答えできませんね。。当社ではカッティングでは定評のあるMIMAKI社のプロッターを使用しておりますのでご安心して製作していただくことが出来ますよ!この機械は看板製作にも使用されている代物です。だからカットくんでは看板やガラスに張るシートなども制作できてしまうのです!
カッティングシートステッカーを作るのに必要なのがデザインですね!オリジナルをつくるわけですから気合いを入れて作りましょう!ステッカー制作で一般的によく使われているのはアドビ社のイラストレーターと言うソフトです。もちろんカットくんでもイラストレーター完備ですので安心してご入稿してください!バージョンはCS5まで対応しております。データー入稿はとてもスムーズに制作が出来ますよ!もちろん!当たり前ですが「イラストレーターなんてないよ・・」「デザインなんて出来ないよ・・」って方にも安心してステッカーを作って頂くためにカットくんでは様々な仕様に対応しております!メールで文字だけでもいいですし、ワードでもいいですし、ペイントでもいいですし、JPG,GIF,TIFFなどでもかまいません!手書きでFAXなんてなかなか乙ですね。写真でも・・口頭でも・・いいですよ。カモーーーンです。


カッティングシートの貼り方には主に2種類ありますがその名前の通りドライ貼りとは何もつけずにシートを貼ることです。カラ貼りともいわれますね。熟練した人なら難なく出来ますが素人がやってしまうと大変な事に…ステッカーの裏紙をはがしてそのまま貼りたいところにぺタと貼って上からタオルとかでしっかりと擦りましょう!そしてアプリケーションをはがせばOKです。出来ましたか??初めは難しいと思いますが、なれてくると快感に・・・


カッティングシートの水貼りとは裏紙を剥がしてステッカーの裏面の糊面に普通の水に普通と台所洗剤をほんとにちょこ~~と着けて貼る事です。(目安は500mmペットボトルなら5~10滴ぐらいです。)水貼りでガラスに貼るととても綺麗に貼れます。しかし!洗剤が多すぎるとヌルヌルしちゃって上についているアプリケーションとを剥がしたら一緒にステッカーまで剥がれてしまいます。だから貼った後はしっかりと「水抜き」をしましょう!ドライヤーかなんかで温めてもいいですね!慣れてしまえばなんてことないです。(基本的に水を付けて貼る場合は貼る素材が水に強くなくてはなりません。ガラスやゴムやプラスチックに貼るのは問題ありませんが、パソコンなどの電子機器や紙とか布とかに水を使って貼るのはNGです。壊れたり痛んだりしてしまいますので注意して下さい。)

当社のカッティングステッカーは全国に配送OKです。だからいつでも何処でも電話一本であなたのもとにお届けいたします。またリアテック、ダイノック、ガラスフィルムも電話一本でアナタのもとにお届けいたします!

カットくんでのカッティングシート(cuttingsheet)ステッカーのお見積やお問い合わせから制作・発送までの流れをかる~くご紹介致します。どのサイトも一緒だろ!って思われますが、ほぼ一緒です・・・がしかし!!カットくんでは少し違うのです!その他のコンテンツに関しましては別ページで詳しく掲載しておりますので、兼ねてご覧ください。

- 基本的にはメール・メールフォーム・ファックスでアナタの思いを私達にぶつけてください。その際に詳しい状況をお聞き致します。
- またわからないことなどありましたらご説明致します。メールは24時間受け付けております。
- お見積りはコチラから


- アナタの作った最高傑作を送ってください。
- ご希望の場合はデータをお作り致します。(別途手数料かかる場合あり)
- データー入稿出来ます。イラストレーターCS5対応(その他要相談)
- 入稿方法はコチラから


- お見積・内容に満足して頂けたらご注文になります!基本的に前払いです。
- 入金が確認出来ましたら制作致します。
- 注文後は基本的にキャンセル出来ませんので注意が必要です。
- 料金についてはコチラから


- お見積時などに打ち合わせた仕様などで、制作致します。
- サイズ・仕様・枚数によって完成日及納期は前後致します。
- 制作に関しては見積り時にお問合せください。
- 納期についてはコチラから


- 商品完成後郵送にてあなたへお届けいたします。
- 商品によって納期が変わりますのでお問い合わせください。
- 貼れない方には貼り方指導もしております(別途)
- 大がかりなものでは名古屋市近郊に限り施工(別途)まで致します。
- 郵送・納品についてはコチラから


- カッティングシートステッカーを十二分にご堪能ください。楽しんでください!
- 使っていて疑問点や謎などありましたら遠慮なくご連絡ください。
- ご自分で出来ない方は貼り指導及び施工も承ります。(別途)
- 失敗しても安心!もし失敗なさったらご連絡ください。定価よりお安く再作成致します。
- アフターフォロー・貼り指導・施工についてはコチラから


カットくんの制作の流れについて詳しく説明しておりますので是非ご覧ください。

カッティングステッカーの事や貼り方などわからないことがあったら何でも聞いてください!電話でもファックスでもメールでもなんでも構いません!素人の方にはシート素材や扱い方など何やかんやと敷居が高いものです。当社は愛知県名古屋市近郊に限り「貼り方指導」(別途料金)もしていますので安心してください!そしてもう一つは他社で見積りを取ってから当社へいらしてください。けして損はさせませんよ!