名古屋 ステッカー・カッティングシート・リアテック・防犯フィルム・切り文字・シール・看板製作・シルクスクリーン・ダイノック・3M・サンゲツ・窓ガラスの飛散防止フィルムなら全国発送通販の名古屋のステッカーのカットくんにお任せ下さい。









たくさんの皆さんに支えられて10年が経ちました!
新規でのお問い合わせ等のアドレスを変更いたしました。
たくさんの皆さんに支えられて7年が経ちました!
たくさんの皆さんに支えられて6年が経ちました!
名古屋のカッティングシート・ステッカーのステッカーのカットくんでは今まで使用しておりました電話番号が変更になりました。新しい番号は080-3631-4026になります。カットユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。
たくさんの皆さんに支えられて5年が経ちました!
たくさんの皆さんに支えられて4年が経ちました!
春です!そうなんです!カッティングシートステッカーだけじゃないんです!
ステッカーのカットくんステッカーだけじゃない!カッティングシートによる看板制作や店舗ウィンドウなど多々ワールド拡大中!
本年もよろしくお願いします! カットくんより皆さまに。
今年は12月29日から1月3日までお休みを頂きます!
毎年年末に思うこと。それは今年もまたたくさんのお客様に出会えた事を思ってしまう事です。本当にありがとうございます!
新プラン!!!窓ガラスに貼って防災・天災・減災にテキメン!!飛散防止フィルムの販売および施工
窓ガラスに貼る飛散防止フィルムを販売開始致しました!!
看板・店舗に貼るカッティングシートのご依頼が増えております!
たくさんの皆さんに支えられて2年が経ちました!
デザインを少し変更致しました。
お客様から多くのお言葉を頂いております。ありがとうございます!
表示部分を変更いたしました!
只今販売強化中!です。
連絡先表示を見やすくしました。
2010年新たな年明けです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
内装で素材で評判の良いサンゲツリアテックシートの販売を始めました。
防犯対策として使用されるガラスフィルムの販売を始めました。
カッティングシート専用ステッカー通販サイトがオープンしました。よろしくお願いします。




カットくんでは会社や店舗やお家を泥棒から守る防犯フィルムを販売施工しております!
詳しくは防犯フィルムページをご覧ください。

カットくんでは会社や店舗やお家を彩るダイノックシートを販売施工しております。
詳しくはダイノックシートページをご覧ください。

カットくんでは会社や店舗やお家を彩るサンゲツのリアテックシートを販売施工しております。
詳しくはリアテックシートページをご覧ください。

カットくんでは防犯フィルムとともに防災・天災対策用として飛散防止フィルムシートを販売施工しております。
詳しくは飛散防止フィルムページをご覧ください。

カットくんではカッティングシートを使用した看板制作を行っております!看板なので名古屋地区に限られてしまいますが。ちょっとした看板からごつい感じまでカッティングシートを使った看板を作ってみて下さい!いい宣伝効果になるかも!?しれません。ステッカーと同じ材料を使用しますし打ち合わせもしますので楽しくオリジナルのカッティングシート看板が出来てしまいます!!詳しくはお問合せ下さい!!かなりお得です!!
お問合せはコチラから




窓ガラスに飛散防止フィルムを貼って防御力をUPしましょう!1mmにも満たない飛散防止フィルムを貼ることで優れた機能を発揮いたします。例えばお子様が物をガラスにぶつけてしまったときもガラス片が飛び散ることなく安全です。また紫外線でお家の貴重な家具が色あせてしまうことを防ぐ褪色抑制効果もあります。その他にも断熱効果や日照調整や虫除けなのどの効果もありますので用途に合わせた組み合わせでご使用して頂ければOKです!勿論本来の目的でもある飛散防止の役割は言うまでもありません。外からの侵入者を防ぐ防犯の役割もはたしますし(こじ破り・打ち破り・焼き破りでの貫通に要する時間を長引かせる事が出来ます。)、台風や地震なのでの天災などにおいても大切な家や家族を危険から遠ざける事できて一石三鳥四鳥の効果抜群です!ぜひお試し下さい!!しかも飛散防止の貼り方はそんなにむずかしくありませんのでちょっとやる気を見せれば誰でも簡単に貼る事ができます。日曜大工程度な感覚で簡単にできますので大変人気があります!当社ではご自分で貼られることを目的としておりますのでそこらへんのアドバイスやサポートもしっかりしておりますので安心して飛散防止をご利用して頂けると幸いです。しかも、一人ではちょっという方でも安心してカットくんのガラス用飛散防止を使用していただけるようにカットくんでは愛知県近郊に限りますが飛散防止フィルム施工もいたしておりますのでお問合せ下さい!お待ちしております!

※サンプルは無料ですが、大量の場合送料かかります。シート貼り施工は愛知県内に限らさせて頂きます。又業者の方は別途見積りさせていただきます。
窓ガラス用飛散防止フィルムシートを使ってオリジナル空間を!
サンゲツガラスフィルム(飛散防止)・3Mスコッチティントガラスフィルム(飛散防止)を使って窓ガラスに飛散防止を貼って家にも家族にも安心・安全な空間をプロデュースしちゃおう!百種類近いともいえる飛散防止フィルムを組み合わせれば世界に一つのオリジナルな空間を作り出すことが出来ます!当社ではサンゲツや3M(スリーエム)より低価格・高品質な飛散防止フィルムを販売することが可能です。もちろん施工(名古屋地区に限る)も大歓迎致します。

カットくんではご自宅の窓ガラスやお店のガラスに貼るガラス用フィルムの中で防犯専用とは別に飛散防止フィルムを販売しております。飛散防止フィルムとはお店やご自宅の窓ガラスに1mmにも満たない薄ーーいフィルムシートを貼ることでふとした瞬間に割れてしまったガラスからご自分や家族を守る効果があります。(飛散防止なのでガラスの飛散を防止する効果があります。)それだけではなく、日照調整・断熱効果・女性や家具にも優しいUV効果や目隠し効果や反射防止効果も見込めます。飛散防止なので今問題視されている東海・東南海地震などでも効果を発揮することもあるかもしれません。防犯にも役に立ちます。カットくんでは定評のあるサンゲツ社と3M社の飛散防止フィルムを販売・施工しております。カットくんではお手軽に気楽に飛散防止を体験して頂きたく、全国通販で飛散防止を販売しておりますので、ご自分で貼られる方にはもってこいです。無駄なお金をかけたくない方やご自分で貼られる方にはカットくんの飛散防止フィルムはもってこいですのでぜひご利用ください。切り売りからケース販売までしております。お問合せお待ちしております!
※サンプルはスキャナーで取り込んでいるためミラーなどの光沢がアルフィルムは色が黒くなったりしています。実際のフィルムとは差がありますご了承下さい。基本的にはフィルムは屋内側から貼ります!

※飛散防止サンプルを実際に窓ガラスにあてがって貼ってみた時の参考になればと思い撮影致しました。実際にしっかりと貼ったわけではありませんので実際に貼られたときは若干の違いが生じます。飛散防止フィルムの貼り方としては基本的には屋内側から貼りますので今回もそれに準じて屋内側から飛散防止フィルムをあてがいました。撮影条件としては日中昼間で貼ったことを想定して屋外と屋内からいわゆるデジカメで撮影しております。撮影場所は一般的な一軒家2階ベランダにて撮影しています。(カットくん別荘)撮影者の手などが映り込んでしまっていますがご了承下さい。

ミラー効果がある飛散防止フィルムは反射して鏡みたいになりました。普通のは普通ですが・・・デジカメ撮影なので実際はガラスに近づけば少し中が見えましたがそこまでよる人間は怪しい・・。

同じフィルムの屋内から撮影しました。外とは違い中からは結構外が見える物ですね。遮蔽効果も若干見られますね。

さすが目隠し仕様外からでは中が全然見えませんね。。いったい中で何をしているのやら。表面は結構ざらざらしています。

中から見ても外が見えません!お医者さんとかって結構こういうフィルムを使っているんですよね。患者さんの事を気遣っているのかもしれませんね!

柄仕様はさすがに色々なパターンがあって楽しそうです。何もないのもなかなかですが柄があるといい感じになりますね。

外と違って中から見るとカラフルしゃじゃないですか!!外というより中にいる人を楽しませる感じなのでしょうかね2番目と4番目は結構肉厚な感じでしっかりしていました。触ってツルツルしてないかんじで。
窓ガラス用飛散防止フィルムには様々な種類があります!そして機能面も違ってきます!そのでココでは簡単ですが飛散防止フィルムの機能と効果の用語の説明をしたいと思います!

室内に侵入する日差しや日射の量を低減する効果があります。さらに上位ランクでは日差しや日射の効果が高く節電効果が見込めます。冷房負荷の低減には最適ですね!省エネでエコライフを!

暖房の熱を屋外に逃げにくくする効果があります。飛散防止フィルムを貼ることで断熱効果が見込めます。これで今年の冬も節電効果あり!?

外からの紫外線をカットする事でご家庭の家具や床材、お店の展示商品などの日焼けによる変褪色を低減する効果があります!お気に入りの家具達や大切なお家の床が変色してぼろぼろに・・・いやです!

UVカット効果により紫外線に向かって飛来する昆虫を低減します。以外にイライラしてしまう昆虫たち、、お店などのディスプレイ用ガラスについていたら残念な結果になりかねません!お店の方は是非ご利用下さい。

いうまでのなくガラスの飛散を防止するのですから防犯効果にも役に立ちます。泥棒から身を守るには結構重宝されます。カットくんでは飛散防止とは別のカテゴリーで防犯フィルム専用ページで詳しく説明しておりますので是非ご覧になってください!

昼間、外からの屋内を見にくくするフィルムです。窓やベランダ・庭が道路に面している方やお隣さんと近く居間がお隣さんから丸見えなどといった方でいつもカーテンを閉めている方には効果を発揮致します。夜間は屋内の照明をつけると外から屋内が見えることがありますのでカーテンをしてください!

やはりなんと言っても飛散防止がメンイですね!ガラスの飛散を防止します。何かをぶつけてわれてしまったり、地震などの天災で割れてしまったり・道路沿いのお店やお宅でしたら石が飛んできたり、時には車なんて・・事はないでしょうが、そんな不慮の事故に巻き込まれたときに絶大な効果を発揮するのが飛散防止です。ガラスの飛びちりをふせぎますので室内や屋外にいても怪我をせず安心ですし、もし割れてしまって業者にきて頂くまでも安心ですね!
飛散防止の貼り方は至って簡単です!突き詰めればきりはありませんが基本的な事を押さえておけば誰でも簡単にフィルム施工できます!簡単に説明しますのでわからない事がありましたらお問合せ下さい。
- ①カットくんから飛散防止が届く。
- ②中を開ける
- ③埃ぽい所や汚いところとか傷かつきそうな所つぶされそうな所日の当たるところには保管しない。
- ④フィルムは折り目がついてしまうと仕上げたときにうまくいきませんので必ず折らないように!
- ⑤貼るところに目標を定める(基本的には屋内側から貼ります。)ぞうきん・カッター・中性洗剤入りの水(スプレー)・プラスチック製のヘラ・ワイパー・ゴムベラなどを用意します。
- ⑥貼る窓ガラス等をまずはすごく綺麗に掃除します。ぞうきんなどではなく水道水に普通の洗剤を少し(多すぎ少なすぎず適量容器の大きさにもよりますが500mmのペットボトルでしたら5から10滴ぐらいまで)カッターやプラスチック製のヘラなどで洗剤入りスプレーで水をかけて念入りに(ゴミが入ると施工後とれなくなってしまいます。)
- ⑦掃除が終わったら貼るところに新たに新鮮な中性洗剤入りの水をかけます。
- ⑧もしガラスが2面あるのならば隣の面にも水をかけておきましょう!
- ⑨フィルムは2層になっています。普通のステッカーとかと同じ仕組みで裏のシートを剥がすとそこが糊面になっています。(透明なのでわかりづらいので注意です。)フィルムを剥がしその面に中性洗剤いりの水をかけてガラス面に貼ります。
- ⑩もし隣の面があいているのならば水をかけたあとに糊面じゃない方をくっつけます。(糊面が表)しっかりと水をかけないとくっつきませんので注意です。くっついた後は糊面側のフィルムを剥がします。その際剥がしながらスプレーで水をかけながらすると静電気で埃がつきにくくなります。フィルムを剥がしたら全体にたっぷりと中性洗剤入りの水をかけます。改めて貼るガラスに水をかけてから糊面フィルムがガラスとしっかり密着するように位置を合わせます。
- ⑪後は表面にスプレーで中性洗剤入りの水をまんべんなくかけて、ゴムベラで真ん中から外に向かって水を出していきます。水をかけないと表面に傷がつきますので注意です。しっかりと水を出さないと後で水が残ってしまいますので注意です。(強すぎてもフィルムに傷がつきます。洗剤が多すぎるとヌルヌルしてなかなか抜けません。少なすぎるとフィルムとガラスがくっついてしまいます。最終的にもし水がどうしても抜けなくて残ってしまったらカッターでプチッと水を抜きましょう!)
- ⑫もし余分な所がありましたら定規とカッターを使っていらない部分をカットします。
- ⑬しばらく(10分程度)放置した後にぞうきんなどでガラスやサッシについた水などを抜とり完成です!水が抜けてなかった洗剤が多い場合はもっと時間をおいた方がいいです。
当社ではサンプルや飛散防止フィルムを全国に配送しております。だからいつでも何処でも電話一本であなたのもとに飛散防止フィルムシートをお届けいたします。またダイノックや利リアテック・防犯フィルム等も切り売り・ケース売りにて販売しておりますのでご覧になって下さい。※10M以下1500円・10M以上は無料・遠方又は離島は別途
ガラスフィルムや飛散防止フィルムの事や貼り方などわからないことがあったら何でも聞いてください!素人の方にはフィルム素材や何やかんやと敷居が高いものです。飛散防止フィルムはいっぱい種類があって用途によって向き不向きもあります。すべての事をこのサイトではご紹介出来ない部分がたくさんあります。当社は愛知県名古屋市近郊に限り「貼り方指導」(別途料金)や施工もしていますので安心してください!
当サイトでは購入されたガラス用飛散防止フィルムやガラスフィルム等々は基本的にお客様ご自身でお貼りして頂いてはおりますが、ご購入されたお客様の中には自分で貼れる方も貼れない方もいらっしゃると思われます。そんな方々に朗報です!もしご自身で貼って頂いて失敗しても安心してください!当社ではうまく貼れなかった際には格安にてフィルムを提供いたします。またご要望があれば貼り施工(別途)もさせて頂きます!なので安心してご購入して下さい!また貼る自身がない場合は愛知県名古屋地区に限りシート貼り指導又は施工(別途)もしております。是非ご利用下さい。
当社では切り売りやケースで販売しております。詳細をお知らせ下さい。別途見積りをさせて頂きます。また当サイトにて購入して頂いた業者様はもちろんの事ながら業者様ご自身でご用意されたフィルムでも貼り施工(愛知県内)も行っておりますので是非ご利用下さい。
取り扱い一覧--ここにご紹介しているのは一部です。その他にも多数取り扱っておりますのでお問合せ下さい。
