名古屋 ステッカー・カッティングシート・リアテック・防犯フィルム・切り文字・シール・看板製作・シルクスクリーン・ダイノック・3M・サンゲツ・窓ガラスの飛散防止フィルムなら全国発送通販の名古屋のステッカーのカットくんにお任せ下さい。









たくさんの皆さんに支えられて10年が経ちました!
新規でのお問い合わせ等のアドレスを変更いたしました。
たくさんの皆さんに支えられて7年が経ちました!
たくさんの皆さんに支えられて6年が経ちました!
名古屋のカッティングシート・ステッカーのステッカーのカットくんでは今まで使用しておりました電話番号が変更になりました。新しい番号は080-3631-4026になります。カットユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。
たくさんの皆さんに支えられて5年が経ちました!
たくさんの皆さんに支えられて4年が経ちました!
春です!そうなんです!カッティングシートステッカーだけじゃないんです!
ステッカーのカットくんステッカーだけじゃない!カッティングシートによる看板制作や店舗ウィンドウなど多々ワールド拡大中!
本年もよろしくお願いします! カットくんより皆さまに。
今年は12月29日から1月3日までお休みを頂きます!
毎年年末に思うこと。それは今年もまたたくさんのお客様に出会えた事を思ってしまう事です。本当にありがとうございます!
新プラン!!!窓ガラスに貼って防災・天災・減災にテキメン!!飛散防止フィルムの販売および施工
窓ガラスに貼る飛散防止フィルムを販売開始致しました!!
看板・店舗に貼るカッティングシートのご依頼が増えております!
たくさんの皆さんに支えられて2年が経ちました!
デザインを少し変更致しました。
お客様から多くのお言葉を頂いております。ありがとうございます!
表示部分を変更いたしました!
只今販売強化中!です。
連絡先表示を見やすくしました。
2010年新たな年明けです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
内装で素材で評判の良いサンゲツリアテックシートの販売を始めました。
防犯対策として使用されるガラスフィルムの販売を始めました。
カッティングシート専用ステッカー通販サイトがオープンしました。よろしくお願いします。




カットくんでは会社や店舗やお家を泥棒から守る防犯フィルムを販売施工しております!
詳しくは防犯フィルムページをご覧ください。

カットくんでは会社や店舗やお家を彩るダイノックシートを販売施工しております。
詳しくはダイノックシートページをご覧ください。

カットくんでは会社や店舗やお家を彩るサンゲツのリアテックシートを販売施工しております。
詳しくはリアテックシートページをご覧ください。

カットくんでは防犯フィルムとともに防災・天災対策用として飛散防止フィルムシートを販売施工しております。
詳しくは飛散防止フィルムページをご覧ください。

カットくんではカッティングシートを使用した看板制作を行っております!看板なので名古屋地区に限られてしまいますが。ちょっとした看板からごつい感じまでカッティングシートを使った看板を作ってみて下さい!いい宣伝効果になるかも!?しれません。ステッカーと同じ材料を使用しますし打ち合わせもしますので楽しくオリジナルのカッティングシート看板が出来てしまいます!!詳しくはお問合せ下さい!!かなりお得です!!
お問合せはコチラから
私達カッティングシートのステッカーのCUTくん(カットくん)は愛知県名古屋市近郊を中心に看板・バナー・テント・大型出力製作・施工・販売及び、内装では、サンゲツリアテックリアテックシート・3Mダイノックシート・防犯フィルムなどのガラスフィルム関係の施工・販売、LED販売施工等をしております。それだけに飽き足らず看板素材でよく使われるカッティングシートをもとにステッカーを作ってしまったり、リアテックシート・ダイノックシートの販売・施工、ガラスフィルム(防犯フィルム・防災・天災・減災フィルム・飛散防止フィルム)関係の販売施工など手広くやってしまった集団です。ただ単に看板素材・内装素材だけでは終わらさせてはもったいないという思いで立ち上がりました。もちろん看板業務、内装業務・防犯フィルム業務・地震対策用フィルム・飛散防止フィルム業務も行っております。その中のカッティングステッカー業務においてはバンドステッカーを始め、チームステッカー・サークルステッカー・ウォールステッカー・イタ車・営業車用ステッカー・マグネット用ステッカー・店舗用カッティングシート・企業用カッティングシート・何かの記念になどといったオリジナルステッカー・カッティングシートを使った看板制作などカッティングシートに関することの制作・販売さらに全国通販までしおります。ご要望があれば愛知県名古屋近郊に限り貼り方指導、施工まで行っております。私達は日々の業務の中で使用している素材等の販売になりますので、仕入れ等の事に関してはお任せ下さい。一部においては通常のメーカー価格より格安の50%にて販売する事も可能です。激安とは言えませんがカッティングシートステッカー・ダイノック・リアテック・防犯フィルム・カッティングシートを使用した看板においては、名古屋地区最安値を目標に!いや業界最安値を目標に「あなたの思いを形に現わす多彩なサイン」をテーマに日々精進しております。1枚でもOKですし大量受注でもかまいません!頑張ります。少しでもあなたの思いを現わせるよう頑張ります!!

一口にステッカーといっても様々な種類があります。カットくんで取り扱っているカッティングシートステッカーで何ができるのでしょうか?ここではすべてではありませんが、カッティングシートで作ったステッカーで何が出来るか考えてみましょう!まー使い方次第でなんとでもなりますが、とりあえず。
- チームステッカーとして
- バンドステッカーとして
- サークルステッカーとして
- とりあえずオリジナルステッカーとして
- ウォールステッカーとして
- イベントステッカーとして
- 車のボディーに貼る。(営業車の名前・イタ車・サークルステッカー・広告として、など)
- 車リアウィンドウに貼る。(バンド・チーム・動物の柄・など)
- 店舗の入り口に営業時間とか会社のロゴマークとか営業日とかを貼る。
- 店舗のショーウィンドウ・ショーケースに特売や特価・取り扱い品目とし貼る。(看板的要素)
- 飲食店のメニューとして貼る。(新規メニュー開始時などに使用)
- 普通にステッカーとしていろんなところに貼る。(ぺたぺたぺたと感覚的に)
- ギターに貼る。
- パソコンに貼る
- バイクに貼る。
- ヘルメットに貼る。
- 板に貼り付けて看板として使用。
- 駐車場の番号として使用。
- マグネットにカッティングシートを貼り使用する。(営業車や一時的な使用時に)
- 壁に貼る(ウォールステッカー、内装、柄、デザイン的な使用)
- 看板としてカッティングを使用(野立て看板、アルミ看板、アルミ複合版、ターポリン、自立看板、アクリル看板、ステンレス看板、カルプ看板、チャンネル看板、駐車場看板、店舗看板、テントに、)
- トラックの荷台
- ユニックのところに
- 携帯に貼る。
- その他(あなたの考えている事)


たった一枚のステッカーにとってもかなりの重要度です。シグナルです。この個性のない日本の中で目立っちゃいましょう!遊びで使うのもよし、プレゼントするのもよしです。又、存在意義・広告としてもステッカーは使えてしまうのです、日々の生活の中で何気なく目にしているのは実は広告なのです。ちょっと気にして見てみましょう。アドレスが書いてあるステッカー、お店の名前の入ったステッカー、CDに付いてくるステッカー。実は広告なのです。だからみんなこぞって貼っているのです。お店のガラスによく装飾や店名、営業時間、定休日とか貼ってあるのを見かけたことはありませんか?必ず観てないようで見ているのです。あなたのお気に入りのカフェにはちゃんと貼ってありますか??存在のアピール!そして暗に示しているのは、誘導や結束なのです。それ以外にも次のカテゴリーの自己満足も挙げられますね。好きなステッカーいっぱい作ったりお店や店舗のステッカーを作って販売したりといっぱい使い道がありそうです。
もしあなたが自分でオリジナルステッカーを作ったらどうしますか?10人中8、9人は人に自慢をし配りたくなってしまうことでしょう。またお店で作ったらどうしますか?ほとんどの方は「売りたい!」と思うことでしょう!とてもいいことです。素晴らしいです。本来あるべき姿とでもいいましょうか。ステッカーに限らずオリジナル作品とは不思議な力があります。ステッカーを配る事・貼ってもらう事によって自己の満足度やお店の知名度を高めるのです。もしあなたが好きな人物の物販品に特典としてステッカーが付いていたらどうしますか?あなたはきっと大切にする事でしょう。人から見れば単なるシールですが、人によっては紛れもない宝物なのです。どんどん作ってじゃんじゃん配ってもらいましょう!!そして、そこから新たな出会いや発展があるはずです!カットクンではそんな方を応援します。1枚からでも十分OKですし大量受注もしておりますので安心してご利用下さい
世の中にサイン(広告)がなくなったらどうなってしまうのでしょう?なくなる事はないとは思いますが…きっと人は路頭に迷ってしまうでしょう。本のタイトル一つにとっても実は広告なのです。人とは何かに誘導されながら生きている者なのです。車の標識がなくなってしまったら…駅の入口の看板がなくなってしまったら…スーパーで買った商品のラベルがなかったら…困りますよね。気っても切れにない。実は色や形一つとっても広告のなのです。色の与える感覚とは頭で考えている以上に本能的なのです。暖色系寒色系などありますがステッカー一つにとっても色一つで印象が変わるのです。形も馬鹿にしてはいけません。丸みを帯びている尖がっている。優しい、キツイなど無意識のうちに目に入る・イメージを与えるのです。勿論今お読みになっているこのサイトも広告!?ですね。
ステッカーのカットくんでは全国から注文を承っております。全国各地にカットファミリーが存在しているんです!制作物特に看板や施工に関わる事は名古屋近郊でしかお会いすることが出来ませんが皆さまに熱い思いが届けば幸いです!名古屋での看板制作や飛散防止・防犯フィルム施工などでは打ち合わせも可能です。まずはお問合せ下さい!お持ちしております!!